今週は穏やかな陽気が続き、もう春かと思われたのですが、残念! 週末は雨でした。
外出したのは食料品の買出しくらいです。
フラストレーションが溜まったので、今日の夕食は外食にすることにしました。
場所は近所のインド料理店です。
以前いちど入ったことがあり、美味しかったので、今度また来ようと思っていたのです。
店員さんはリアルインド人です。
いたるところにインド風のポスター、木彫りの象の置物がレイアウトされ、エスニックな空間を演出しています。
BGMはおそらくご当地のポップスのようで、英語でも無いよくわからない言語で粘りの効いた歌唱を聴かせてくれます。
店には三人組の若者グループがいたのですが、わたしが席につくのとほぼ入れ替わりで出て行ってしまい、客はわたしだけになりました。
料理が来るのを待っている間、まるで異国の旅人のような気分でした。
注文したのは「インドターリーセット」というセットメニューで、サラダと小鉢に入った二種類のカレー、タンドリーチキン、ナン、ラッシーです。
「ラッシー」というのは要するに飲むヨーグルトです。プレーンとマンゴーラッシーのどちらかが選べたので、マンゴーラッシーのほうを選択しました。
カレーは辛さが五段階選べます。以前、普通の辛さ「ホット」を選んだところかなり辛かったので、今回は一段下げた「ミディアム」で行きました。まだ胃の調子も万全じゃないですしね。
十分弱くらいして、料理がやってきました。
さっそくカレーにスプーンを伸ばします。
二種類のカレーは、「野菜カレー」と「ほうれん草とチキンのカレー」でした。
ナンは焼きたてで、鯛焼きの皮のような甘い味がします。わたしはこれが好物です。
タンドリーチキンはいささか普通の味でしたが、ほかは折り紙付きの美味しさで、お腹いっぱいになりました。
さて、帰りは少し寄り道して、夜の散歩をしました。
人通りの無い商店街には街灯だけがやけに眩しく点っていました。雨に濡れて銅像も心なしか寂しそうに見えました。