前にこの記事で、Nikeエアズームペガサス37をレポしたのですが、その後続モデル、エアズームペガサス39をGETしました。
ゼビオのオンラインショップで¥7,762(税込み¥8,538)也。
と言っても前の37を履きつぶした訳ではない……。
エアズームペガサスは本当に歩きやすく良い靴です。毎日のように履いています。
しかしスニーカーはいずれはボロボロになり履けなくなる運命にあります。
エアズームペガサスは定番モデルなので市場から消えることは無いと思いますが、昨今インフレ傾向にあるので、その時異様な高値になってたらイヤだなと思い、ストックしておこうという魂胆です。
37⇒39で見た目はほとんど変わらないですね。
踵の形状がちょっと変わったくらいですか。
軽く履いてみましたが履き心地も変わらない感じだったので安心しました。
ストックする際に肝心なことがひとつ。それは湿気対策。
スニーカーのソールはポリウレタンでできていて、水分を含んだ状態で長期間放っておくと反応してボロボロに崩れてしまいます。
大事に保管していたスニーカーが、久し振りに取り出してみたらベロッとソールが剥がれてしまったなどという話はコレクターの間ではよく耳にします。
ポリウレタンであればいずれは劣化することは避けられませんが、湿気対策でそれを緩やかにすることができます。
100均で木製のシューキーパーを買ってきて中に入れます。
これで型崩れを防ぐとともに、木材が湿気をある程度吸収してくれます。
本当はシリカゲルがあれば一緒に入れたかったのですが、残念ながら見つけられず……。
そしてラップでグルグル巻きにするッッ!!
むかしアメ横のスニーカーショップで同じようにラップされて冷蔵庫に入れられているのを見て、「靴って生モノだったっけ……?」と思ったものですが、確かに靴は生モノだった……。
箱に入れて、押入れのなるべく高いところに仕舞いました。(湿気がかからないようにね)
いま履いているエアズームペガサス37が履けなくなるのはあと2、3年後くらいかなと思います。
これで新品同様のコンディションをキープしてくれればと、切に願います。