う~ん、ちょっと更新に間が空いてしまいました。
まだまだ寒いですが、先週は春一番が吹いたりして、季節の歩みを感じますね。
ところでこのブログを動かしているパソコン、「サーバー」と呼ぶのですが、そのサーバーのハードディスクがまずいらしいです。
一日に二回くらい「不良セクタがある」みたいなレポートが届きます。
不良セクタとは読み書きできなくなったハードディスクの領域のことで、長らく使ってると経年劣化により現れてきます。
確かにけっこう長く使ってきました。
おそらく玄箱Proと一緒に買ったものなので、もう7年弱くらいになりますか…。
ハードディスクの寿命は、条件によって一概には言えないのですが、4年程度が目安とされているので、そろそろ危ないかなーと思っています。
とりあえず重要なデータはバックアップしましたが、早めに手を打つ必要があるでしょうね。
でもより良くないことは、この7年弱のハードディスクは、我が家で稼働している(PCや外付けドライブにある)ハードディスクたちのなかでは一番若いということです。
立て続けにハードディスクがバタバタと昇天することになったらどうしよう…。