去年も同じ時期に行ったのですが(その記事)、人形(ヒトガタ)展を観に丸善 丸の内本店に行ってきました。
今回で10回目だそうです。
初日の23日に行きました。
この日は祝日ということもあるのか、東京駅の周辺は観光客で混んでいました。
初日は会場前に購入整理券が配られるそうですが、私がむかったのはもうお昼近くでした。
面白かったのは亀井潤さんの試験管の中に入った人形。
他にもピーナッツに彫った竜なども展示されていて、手先の器用さに感心しました。
それから踏鞴(たたら)房の人形。
こちらはリアルかつ、子供の身長くらいの大きさがありドキっとさせられます。
お値段、81諭吉でした。(そしてもう売れてた)
常連の陽月さんは今年は一体でした。
しかし結構大きいもの(90cmだそう)
そしておプライスは70Y
言うまでもなく売約済みでした。(しゅごい…)