先日、水元公園にお花見に行ったので、その時撮った写真をアップしていきたいと思います。
今年は開花が早かったので、散ってしまったのではと心配しましたが、なんのその、最高の見頃を迎えていました。
特に素晴らしかったのは、香取神社側にある人造滝の両側の桜ですね。
滝の白い飛沫と、舞い散る桜の花弁が合わさって、幻想的な風景でした。
さて、今日は小合溜の向う側にあるみさと公園に足を運びました。
(水元公園から望むみさと公園)
小合溜を越えると、そこは埼玉県三郷市です。
規模は水元公園に比べると小さいものの、広々としています。
盛土をした小山には、アスレチックや、ローラーすべり台などが配されていて、沢山の子どもたちの姿が見られました。
久しぶりに自然の中で羽を伸ばせました。いい目の保養になりました。