GWちゅうの話しですが、市川、梅島、五反野と回って日も暮れかかったので、五反野の駅そばにある「常磐湯」という銭湯で汗を流しました。
あまり大きくない、ビル中の銭湯ですが、菖蒲湯をやっていました。
湯から上がった後、すこし歩きたくなり、東京拘置所のあたりから荒川沿いを夜の散歩しました。
涼しい風が吹き、土手から鉄橋とジャンクションと、遠くに光る無数の街の灯りが見えました。吸い込まれそうな、深い感覚がありました。夢のなかを歩いているような忘れがたいひとときでした。
そうしてぼんやりと歩いていると、わたしはとうとうスカイツリーの足元まで来てしまったのです。
月別アーカイブ: 2012年6月
近況(引っ越しの予定)
五月は仕事が忙しく更新が出来ませんでしたが、やっと一段落ついて首が回るようになりました。
近況ですが、引っ越しをすることになりました。場所は亀有で、時期は六月中旬を予定しているので今は準備で大忙しです。
今年じゅうに引っ越しをすることは年頭に宣言していました。二月には都営大江戸線沿線をチェックしに出掛けたりしましたね。GW中も千葉・市川や、東武伊勢崎線の梅島・五反野に足を伸ばし、物件を物色していました。
最終的に、北千住から荒川以東の地域に絞って不動産仲介業者に物件を紹介してもらい、もっとも好条件のものに決めました。
今度はマンション型の賃貸で、四階建て四回でベランダからの眺めは良いです。あいにくスカイツリーとは逆の方を向いていますが。駅からも徒歩五分ほど。駅周辺の商業施設は充実していて、深夜に帰ってきても食べるものには困らなそうです。
引っ越しは色々とお金も体力もかかりますが、これから始まる新生活に大いにわくわくしているところです。
GW中にまわった、市川、梅島の写真をUPします。ちなみに五枚目の写真には、さだまさしが市川に住んでいたのが縁で手児奈霊堂に送った桂の木であると立て札に書いてあります。