特別編。子安神社
月別アーカイブ: 2011年1月
RE:八王子市へ小旅行
思い出の場所を貼っていきます。
一枚目は駅のすぐそばの「くまざわ書店」
昔よく入り浸っていました。
理学書とか芸術関係の書籍が豊富だった記憶があります(しかし今日見たらそうでもなかった……。美化?)
この店で初めて見た吉田良は衝撃だった…。
二枚目はなんの変哲もない松屋ですが、徹夜明けのバイト帰りによく使っていました。オーダーはいつも豚丼大盛りでした。牛丼を食べたことはないですね。
三枚目も同じくバイト帰りによく使っていたスーパーです。早朝(たぶん24時間営業)からやっていたので重宝してました。
よくゼリーを買っていました。
当時のことは結構鮮明に覚えていますね。勤め始めてからよりもはっきりしているくらいです。
かなり苦しい時期だった筈ですが、嫌な思い出はあまり無い。都合よく忘れたみたいです。
RE:八王子市へ小旅行
八王子市へ小旅行
コンデジ購入
デジカメ購入しました。やっぱり、ソニーのにしました。
シルバーにしたのは、この機種は塗装が剥げやすいと聞いたため。銀なら剥げても目立ちにくいそうです。
今朝宅配便が届き、さっそく家の近所で試写しました。
やっぱり最新のデジカメは動作が機敏です。カバーを下げればすぐ撮影できますし、保存も早い。
スナップショットも、「ブレたかな?」と思うような場合でもPCで見てみたら結構ちゃんと撮れていて感心させられました。
操作はタッチパネルで直感的に行なえます。ただちょっと別のところを触ってしまって誤操作となりイライラさせられることもありました。
画角が広いです。さらにシャッターを押しながらカメラを振ることでパノラマ写真がとれる、「スイングパノラマ」という機能もあり楽しい。
かなり満足です。おでかけが楽しくなりそう。
津軽
太宰治の「津軽」を読みました。
これは本当に面白い。電車の中で笑わないようにするのが一苦労でした。
それにしてもよく飲む。旧友を訪ねては各地で飲み三昧です。
そして当時の文壇のボス、志賀直哉をディスる!
どれほど権勢を持つ者に対してもおもねらない津軽人基質をみずから示すわけですが、それが自分の首を絞めることに…。
太宰といえば「人間失格」とか「斜陽」とか暗く思い話ばかり書く人なのかと思っていましたが、これほどのユーモアがあるとは、考えを改めさせられました。
腕時計の修理
普段肌身離さず付けている、父親の形見の腕時計があるのですが、月の頭ごろに止まってしまいました。
三年くらい電池交換せずに使っていたので、たぶん電池切れだろうと思って時計屋で交換して貰ったのですが、なんと動かない。
耳に当てると、中から「カチッ、カチッ」と規則正しく音が聞こえます。どうやら電池切れではなく故障だったようです。
セイコーに修理の見積をとってもらったところ、なななんと二万円もするとのこと。しかも古いものなので、修理の内容によってはお断りをする可能性もあるという解答でした。
大切な時計ですが、とてもそんな額は出せないので、悔しいけれど諦めるしかないかなと考えていたのですが、最後にダメもとのつもりで試してみました。
ベンジン浴です。
腕時計の裏蓋を開け、ベンジンを注いでしばらく放置するという荒業です。これにより歯車の運動を妨げていりゴミが取れるのではないかと期待しました。
しばらく経って時計を逆さにし、ベンジンをティッシュに吸い取らせます。ベンジンは文字盤まで回っていましたが、すぐに乾きました。
果たせるかな、時刻をあわせてリュウズを押しこむと、おおお!ちゃんと動くではないですか。
十分、二十分とズレていないか確認しましたがずれなく正確に動きました。
困ったときのベンジン浴。これはありかも知れません。
最近の写真
デジカメ購入検討中
デジカメの購入を検討中です。一眼ではなく、コンパクトのものです。
現状はCASIOのEXLIM携帯とフィルムカメラをなんとなく使い分けているのですが、ちょっとどちらにも不満を感じるようになってきました。
携帯は当時500万画素で最先端だったのですが、いまではだいたい二倍のスペックのものが売ってます。それから、やはり携帯だけあって遅い…。
フィルムのほうは、分かっていることですが、面倒です。以前はその面倒さも含めて好きだったのですが、この頃はくたびれてきました。
ピントだの露出だの難しいことはうっちゃって、構えたら直ぐに撮れる、撮れた絵はその場で確認できるものが欲しいのです。
常時携帯して、メモがわりになるようなものが最高ですね。
それで、価格.comを参考に最新のコンパクトデジカメを検討していました。
条件は第一に、薄くて、軽くて、持ち運びしやすいこと。第二に、すぐに撮れること。画質は二の次です。
予算はまあ、二万円くらいかなあと考えています。
パナソニックのLUMIX、キャノンIXYなどが候補ですが、いまのところソニーのサイバーショットDSC‐TX5が良いのではないかなと思っています。
店頭で手にとって確認したのですが、かなり薄くて軽いです。他の候補も実物を見てみたのですが、やはり厚みがあるのです。ズボンのポケットにも収まりそう。
それから防水仕様らしく、耐久性もある程度期待できるのではないかと考えています。
もうポチるまえに、もちょっと検討してみます。