久しぶりに例のインド料理屋に行ってきました。
今日はランチです。
キーマカレーのセットを頼みました。選べるドリンクはもちろんラッシー。
五段階から選べる辛さは真ん中の「ホット」にしました。
最近胃の調子が良くなってきたので、これで行きます。
店は昼の遅い時間に行ったためか、わたし以外の客がひとりいるだけでした。
この店にいっぱい人が入っているのは見たことがありません。その分オーダーが早く出ていいんですけどね。
厨房からはBGMのインド歌謡に合わせて歌声が聞こえてきます。良い職場だなぁ。
さて出てきたキーマカレー。とってもクリーミーで日本のカレーとはやはり一味ちがいます。
そしてラッシー。前回はマンゴーラッシーをオーダーしましたが、やっぱりこのプレーンの方がさっぱりしていてわたしは好きですね。
ランチはコースが十種類くらいあるので、次ぎ来る時には別のコースも試してみたいです。
月別アーカイブ: 2010年4月
RE:DIY
DIY
粘土
RE:カード
桜
カード
申し込んでいたJ‐WESTカードが届きました。
これは新幹線の予約をネットでするために必要なカードです。
去年は年末のチケットを確保するのに、早朝寒い中、みどりの窓口に並んだので、今度は必ずネットで!と念じていたのです。
さらにこのカードはビックカメラと提携していて、ポイントカードとしても使えます。
ビックで買い物をすると、J‐WESTポイントもたまるそうです。
でもJ‐WESTポイント。いったい何に使えるんでしょうね……。
早速ビックに買い物に行きました。
買うものはフィルムの現像剤と定着剤です。
わたしはいつもコダックのものを買っています。粉状で、1ガロンの水に溶いて使うタイプのものです。
特にこだわりがあるわけではなく、単にこれが一番安上がりだからです。
いちどフジカラーの現像液を使ってみたことがありますが、仕上がりの差を実感することが出来なかったので、それ以来使っていません。
それから120フィルムを4巻買いました。これから東山公園へ桜を撮りに行ってきます。近いうちに絵をアップできたらと思います。